【意外?】休みたいと言い出せない…HSPがどうしても苦手なこと3選
こんにちは、うなんです。
- 人に気をつかってしまって、自分の気持ちを伝えられなかった…。
- 本当はあれがいいなと思ったけど、空気を読んで我慢した…。
このように、他人の気持ちに敏感だったり、空気を読みすぎてしまうせいで、自分の意見を言えなかったり、我慢をしてしまうことが、HSPにはよくあります。
「そんなことも言えないの?」「我慢しなくていいのに!」と他人からすれば思われるかもしれないような、日常の些細なことの中でHSPが苦手なことをご紹介します。
HSPの苦手なこと①:よほど体調が悪くない限り、学校や会社を休めない
たとえどんなに健康な人でも、たまには体調を崩したり、身体の不調が出る日もあります。
しかし、学校や仕事などの予定があると、「これくらいなら大丈夫だ」と言い聞かせて、無理にがんばってしまうことがあります。
自分が休むことで、迷惑をかけることを考えると、そう簡単には「休みたい」と言えないのです。
実際に、私は以前勤めていた会社で、入社から三年半の間、皆勤賞でした。(笑) 貧血気味になったり、腹痛がひどかったり、突発性難聴になったりしたこともあったのですが、一度も休まず、周りの人もおそらく気づいていなかったと思います。
万が一倒れられたりしたら、そのほうが迷惑なので、休んだほうがいいというのも承知しつつ、やっぱりこういうことを言い出すのには覚悟がいります。
さすがに、発熱のように目に見えてマズいな、という時は休みますけどね…。
素直にちゃんと言える人が羨ましい!
「体調が悪くなりそう」という気配の時点で、会社に休みたいと言い出せる人のことを、心底羨ましいなと思うばかりです。
HSPの苦手なこと②:トイレに行きたい、と言い出せない
「えっ、そんなことで?」と、思われるかもしれませんが…。
仕事の時にせよ、友達と遊んでいる時にせよ、「ちょっとトイレに行ってくるね」と言うだけのことに、勇気を出しているのです。
できれば、誰かが行くタイミングに便乗するのがラクだなあ、と考えています。
生理現象なので、あまり我慢もできないのですが、そうなるとタイミングを見計らうことで頭がいっぱいに。
一緒にいる人の数が多い時には、なおさら考えすぎてしまうので、我ながらほんとうに無駄に疲れるな、と思います。
そこまで気にしないでいられるのは、気の置けない人と二人で出かける時くらいです。
一人で外出すると、「自由なタイミングでトイレに行けていいわぁ」なんて思っています。
HSPの苦手なこと③:飲食店で過ごすのが苦手
カフェや、ファーストフード店、レストランなど、飲食店に行くと、そこである程度長居することになります。
その時に、他の人の動きや視線が気になったりしてしまい、気持ちが落ち着かないのです。
「他の客のことをそんなに気にして見ている人なんていない」とは思うのですが、どうしても他人と同じ空間にいることが気になってしまう…。
そういう状態だと、食事に集中することもできないので、基本的に私はほとんど外食をすることはありません。
家族や友人と一緒の時にだけ、たまの外食を楽しむことにしています。
友達から見ても、意外かも?
私は、側から見て穏やかな人間に見えるせいか、「カフェを巡ったりしていそう」と言われることも多いです。
そういうイメージを持たれているのはよいですが、実際には苦手なので全く行きません。(笑)
HSPにはどうしても苦手なことがある
HSPは、あらゆることを敏感に察知したり、他人の気持ちをあれこれと考えてしまうところがあります。
そのため、どうしても苦手だなあ、と感じることに、日常的にぶつかることも多いです。
全てを避けて生きることはできないので、ある程度はがんばらないといけません…。
しかし、「こんな人もいるんだな」と知ってくれる人が周りに増えてくれたら、HSPの人も気持ちがすこし軽くなるのではないかな、と思います。
身近にHSPだと思われる方がいたら、考えてみていただけるとうれしいです。
・・・
HSPとは? 繊細さんの感覚をわかりやすく簡単に解説します | ONE-SHEEP
「HSPという言葉を耳にしたけど、いったい何なの?」という方に向けて、HSPについて簡単に紹介します。「自分ってHSPだったのかも」と本人が気が付くきっかけになったり、周囲の方による理解の第一歩になりますように。簡単なチェックリストや、HSPが生きやすくなるための提案もご用意しています。
HSPに向いてる仕事ジャンル7つまとめ!就職・転職のポイントも | ONE-SHEEP
「HSPに向いている仕事ってなんなんだろう…」「今の仕事は、自分には向いていない気がするな…」という方に向けて、HSPに向いている仕事や、仕事選びのポイントについて、紹介します。仕事というのは人生を大きく占めるものの一つです。自分がいいと思える働き方を見つけて、幸せな暮らしを手に入れてくださいね!